みんなの働き方 インタビューNo.32 今から4年前、あなたはどんな働き方をしていただろう?2020年、世界的に大流行した感染症は、この夏も流行の波が来ている。この感染症をきっかけに、自らの働き方を見つめなおした人も多いのではないだろうか?今回ご紹介する井手紋さんもその一人だ。 2024.08.20 みんなの働き方
仕事に役立つ情報 論語力(干丹著)を読んで 中国古典を今から読んでみようかなという初心者の方は、「中国古典の名著50冊が1冊でざっと学べる(寺師貴憲著)」という書籍から読む事をおすすめします。中国古典のチャンピョンと記される「論語」について、今回は「論語力(干丹著)」という一冊を読んでみました。 2024.07.25 仕事に役立つ情報
みんなの働き方 インタビューNo.31 なんと23社もの企業から不採用を告げられた過去をもつ児玉のりこさん。10代から数々の職を経験することでキャリアを積み重ねてきた。現在は女性起業家向けのITサポートや専門学校の講師、ラジオのパーソナリティーとして活躍している。そんな彼女の経歴とご縁でつながる働き方を伺った。 2024.07.07 みんなの働き方
暮らしに役立つ情報 あなたを守る仏様 あなたが生まれた年(十二支)にそれぞれ守ってくれる仏様がいることはご存知でしょうか?今回はあなたを守ってくれる「お守り本尊」についてご紹介します。 2024.06.14 暮らしに役立つ情報
みんなの働き方 インタビューNo.30 15年間、公認会計士事務所の総務や経理、秘書などバックオフィス業務の経験を積み上げてきた今井優生さん。40代半ばに、外資系コンサル会社へ転職しフィリピンマニラへの単身出向を決断。人生の折り返し地点で、この転機をどう受け止め歩んでいったのかチャレンジへの軌跡を辿った。 2024.06.08 みんなの働き方
みんなの働き方 インタビューNo.29 日本を飛び出し、留学を経て中国で就職・結婚・出産を経験し、7年前に日本に帰国した髙橋理恵子さん。現在は、福岡を拠点に子育てをしながらフリーランスで働く彼女に、グローバルな視点をもった働き方についてお話を伺いました。 2024.02.16 みんなの働き方
みんなの働き方 インタビューNo.28 ハウスメーカーの営業職として働いている長澤夏美さんと出会ったのは、住まいの相談会でした。当時、新卒で営業職1年目の彼女は、初々しい姿と一生懸命さが愛らしく、すぐに好感を持ちました。あれから5年、節目となる29歳を迎えた彼女は、社内公募に名乗りを上げ、昨年秋に福岡から横浜に異動しました。 2024.02.10 みんなの働き方
仕事に役立つ情報 「ありがとう」の奇跡 小林正観さんの書籍から、衝撃を受け、私の生き方が少しずつ変わりつつある現状をここに記しておきたいと思い記事を作成しました。彼は、すべての悩みが解決する方法を、講演会や書籍で述べています。この記事であなたの人生も少しずつ幸せに向かうことを願っています。 2023.12.19 仕事に役立つ情報暮らしに役立つ情報
みんなの働き方 インタビューNo.27 専業主婦から希望の就職を果たした船本由梨さん。求職中にハローワークで言われた衝撃的な一言とは?「私らしい働き方」を実現している彼女の今を取材しました。 2023.12.04 みんなの働き方
みんなの働き方 インタビューNo.26 皆さんは「弁護士」と言えば、どんなイメージが思い浮かぶでしょうか?今回ご紹介する井澤わかなさんは、嗅覚反応分析士インストラクターやアロマセラピスト他、何十種類もの肩書きを持つとてもユニークな弁護士さんです。とても親しみやすい彼女の働き方を伺いました。 2023.11.26 みんなの働き方